幸せのレシピ

日々の細々を忘れないため日記をつけているように、【ここでいう日記とはブログではなく手記、それは絶対に人には見せられないもだし人の目を意識する日記なんて何もかけるものなどないし、そんな大味なものを残しても「日々の細々」を残すという日記本来の意味を失ってしまうから】見た小説や映画なんていうのは驚くほど記憶からなくなってしまうものなので、ここでもメモを取っていきたいと思います。

 

しかし、映画や小説に多く触れている訳でもない私の、ひどすぎる「素人」目線のメモにすぎないということを念頭に置いて欲しい。

 

 

幸せのレシピ

監督:スコット・ヒックス

主演:キャサリン・ゼタ・ジョーンズ

時間:100分くらい

 

料理と恋愛の話だと思っていたが、子供も出てきた。最高すぎる

「料理と子供が出てくる小説・映画はすべからく善(あと老人がいれば尚よし、)説」がまた強固になった。

キャサリン・ゼタ・ジョーンズ(声に出して読みたい外人の名前ノミネート)はシカゴのベルマよろしく、勝気で強い女性役で、まぁそれが少しずつほぐれていく話。ということで、作中の大半がしかめっ面をしており、特に職場、つまりシェフとして働くシーンは鬼のような顔をしている。なので、「料理と子供」という重大2要素は含まれているものの、登場する数々の料理、あんまり美味しそうじゃない。特にプライベートで姪に作ってあげた魚料理、ふつうにまっまずそ…という感じだった。

思い返してみれば、おいしそうな料理が出ててくる作品の作り手は、問題を解決する側の人間であることが多い。実世界はそんなことないと思うけど、物語的にはそうなるのかしらね。

 

あと、後半で恋愛要素が絡んでくるのだけど、これ、めちゃくちゃ興奮した。

ドキドキ…とかじゃなくて普通に「興奮」した。

おそらく30過ぎた?あたりの大人の久々の恋愛という設定だったので、お互いに「今自分たちが男女の関係を成立させるという過程でどの段階にいるのか」ということをはっきりと意識しており、それがたまらなく最高でした。

特に、主人公ケイトが「これ絶対お互い両思いだし、もう完全にその方向だよね…この段階進んだら、こうなるよな。。。進んじゃっていいのかな。。。あーでも、ちょっと理性がききませんな。。。あ〜この感じ久しぶりやな…や、でも。。。」と葛藤している一瞬のためらいに対してクマさん系ゴツメの優男のニックが「ええやん」と、いなす感じに食い気味にキスをした後の、「まっええか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」と加速する様子は最高でした。

 

とにかく、クマさん系ゴツメの優男のニック(アーロン・エッカート)の「陽」の力がすご過ぎて終始安心して見ていられました。裏切りも、爆発もなかったしね。

 

 

心の安定をありがとう。

 

 

 

おすすめです。

 

終わり